これで儲けがあればいいんですが、儲からない忙しさというのは虚しいばかりですな。
まだ今年も始まったばかりだっていうのに。
皮膚科にも行けていないので薬がなくなってしまったぞ。
さて。
今日も先週に引き続いて休日出勤で現場に直行。
やっと昼過ぎからフリーな時間が取れたので、帰宅するなりR3さんに昨年取り付けたミラーライザーのボルト交換作業に取りかかります。
キットに入っていたボルトの長さが、ライザーの高さに比して短いのが前々から気になっていたので、先日ホームセンターに寄った際についでに買っておいたのです。
天気が良くて気温もまずまず。
こんな冬の日のお外は気持ち良くて大好きです。
えーっと、ではまずバイクカバーを外して駐車場の広めの場所に車体を引っ張り出してですね…。
って、ん?

うげ。
R3さんがご失禁なさっていらっしゃる!!
この緑色の液体は完全に冷却水だな。

あー、やっぱホースの付け根あたりから痕跡がしっかり残ってるわ。
失禁といってもダダ漏れというわけではなく、時間をかけて徐々に、という感じなので、とりあえず走行に支障はなさそう。
今日は疲れていて、ボルト交換だけ済ましたら速攻で昼寝に突入するつもりでいましたが、仕方ないので準備をしてバイク屋さんまでレッツらゴーです。
すいませーん、冷却水が漏れているんで診てもらえますか〜?
はーい。
てなやり取りがあって約15分後。
やはり原因はホースにあるそうで、ただし今日は交換部品がなく、メーカーに発注して届いてからの修理となることに。
ま、予想はしてたけどね。
やはりインドネシア製。
細かいところで信頼性はまだまだって感じですかね。
さて、明日はお休みなので、気力が回復すれば手負いの(そんな大げさでもないが)R3さんでどっか行きたいところですが、さあて。
【関連する記事】