さて、今年の一発目はどこに行こう?
例によってキャンプブームは依然としてますます隆盛。
実は昨年から目を付けていたマイナーっぽいキャンプ場に先週電話をしてみたのですが、週末は予約でいっぱいだとか。
おいおい、あのキャンプ場ですらそうかよ?
こりゃもっと寒くなるまで待つか?
ところで私の職場は今、コロナ禍の影響で半休態勢が続いています。
まぁ休業日であってもメールや電話は遠慮なくくるわけで、実質、休んでいる場合ではないのですが、それも昼過ぎになれば落ち着いてくるのが通常。
うーむ、金曜日の遅めに出発するという手はあるな。
何か急ぎがあっても多少のことならiPad持って行ってればどうにかなるし。
というわけで、金土と変則パターンで決行することに。
今回はdocomoのLTEエリア内が必須ですから、実体験でプルーフされた場所でなければなりません。
お気に入りの蛇喰は12月以降ヘビーローテーションするつもりですし(蛇喰だけに)、せっかくこの時期なら秋までしか営業していないところに行っておくべきかも。
となると、やはり土師ダムファミリーキャンプ場が筆頭候補ですか。
休日は人多そうだけど、まぁ金曜日なら大丈夫かな。
ということで、午後も遅い時間に八千代湖に到着。

先週も来たばかりだけど。
続きを読む