よし、それなら今シーズン初のキャンツーに行こうじゃないか!
となれば行き先。
実は山口県の日本海沿いにある千畳敷キャンプ場という所で前々からキャンプしたくて、この秋はぜひ行こうと思っていたところ。
でもしかし、台風の余波か、強風の予報がなぁ。
ただでさえ風が強いことで知られるキャンプ場だけに、今回はちょっと避けた方が無難そう。
それに期せずして今月号の『RIDE』誌でも紹介されてしまったので、混んでしまうのもちょっと。
しからば第二案です。
これは山口県と島根県の県境近く、中国山地の山間にある、地図を見るからにも人里離れたキャンプ場で(一応『ツーリングマップル』には載ってるんだけどね)、その名は「右ヶ谷キャンプ場」。
ネットで色々調べてみると立地からも設備からも「大人気」からは程遠い様子で、これなら静かなキャンプが楽しめそう。
そして営業期間が4月から10月なので、行くなら今月中に行かないといけません。
難点は平日に町役場に電話して予約をしないといけないところ。
仕方がないので金曜日のお昼に電話をして、連絡先やら到着予定時刻やらを伝えておきます。
なんでも、これをしておかないと管理人さんは来ないんだとか。
おいおい。
当日。
準備万端、タンクにも例によって大まかなルートメモを貼り付けまして、いざ出発です。
続きを読む