シーズンオフの静けさを狙い、本当ならこの週末に出陣の予定だったのですが、あいにくの天気。
仕方ないので、かろうじて雨の降らなかった土曜日だけでも、とコーヒーツーリングに出かけました。
もはや行き先の新しいネタもありませんで、いつもの大竹方面へ。
ただし、せめてコーヒーだけはいつもとは違う場所で飲もうと、例の東屋をスルーしてその先の妙な広場へと行ってみました。
ここなんですが。

山間を走る道路のすぐ脇に、観光スポットや住宅街があるわけでもないのに唐突に現れる、人気の全くない広場?公園?
いつも横を走っていて不思議に思っていたのですが、ここ、何のために作られたんだろ?
当然ながら利用する人もほとんどいないらしく、もはや放置されっぱなしの荒れ具合が何ともはや。
私ら団塊ジュニアですと、子どもの頃にそこら中にあって活気に満ち溢れていた大型団地が、21世紀に入ってから徐々に寂れ果てていく姿とかぶって見えて、えも言われぬ郷愁を誘います。
ま、そんなことよりコーヒー、コーヒー、と。

やっぱ外で淹れて飲むコーヒーは格別ですな。
さて、来週は予定がありますのでキャンプは再来週以降となりますが、そろそろ気温も上がってきていますので、キャンプ場の人出はいかがでしょうかね。
けど、その前に天気だな。