だからなんだってわけでもありませんが、このクソ暑い真夏の真っ只中に「バイクの日」って言われても、あんまり盛り上がらない気がしますね。
え?バイク?
今日はいいよ、冷房の効いた部屋でソーメンすすりながら高校野球でも観るよ。
てなもんでしょう。
もう少し涼しい5月とか10月にすればいいのに。
何でもかんでもダジャレにかこつけようとすると実態にそぐわないことになるんです。
まぁ重ねて言いますが、だからなんだってわけでもないんですが。
そんなこと言いつつ、私はクソ暑い真夏の真っ只中にR3さんで130キロほど走ってきました。
来週末は出張+また実家に帰らないといけないので、今日を逃すとしばらく乗れないのです。
北部の山の方を中心にコースをとったんですが、まだまだ平野部では汗だくですね。
信号待ちだけでなく、走っていても直射日光とアスファルトからの照り返しで頭がボーッとしてきます。
せっかく持参したラーメン&コーヒーセットも使わずじまい。
それよりも自販機のスポーツドリンクの方がありがたい。
とは言え、渓流沿いや林間の道はさすがに空気もひんやりして気持ち良かったです。

たまたま入った脇道の先にログハウス調の別荘が点在するエリアがあったんですが、何軒も売りに出ていました。
まぁ買ったはいいが1年に何日使うか?って話でしょうから、管理費も考えると無駄に思えて売っちゃうんでしょう。
よし!
一軒、オラが買ってやろう!
と言えるぐらい稼げる人になりたいもんですな。