渋滞必至の海水浴シーズンも終わり、いよいよ決行の時である。
九州から角島に行くのには、当然ながら本州へ渡る必要がある。
それには、関門国道トンネルと高速道路である関門橋との両者がメインルート。
トンネルは安い(バイクなら片道100円)のだが、剥き出しのライダーにとっては発がん性物質たっぷりの排ガスが充満したガス室の様なものなので、なるべくなら走りたくない。
(喫煙者のセリフではないが…)
そもそも年末まで大規模メンテナンスの最中で、現在は通行止めである。
じゃあ関門橋?
いやいや、あそこは高くてね。風が強くてね。
高所恐怖症のわたくしにはムリ。
しょうがないので、残された最終ルートを使うことにいたしましょう。
関門海峡フェリー。

小倉の日明から対岸の下関市彦島までを約13分で結んでおります。
料金は750未満のバイクなら、乗員一名含めて400円。
まぁ、トンネルより多少割高ではあるが仕方あるまい。
続きを読む