なかなか残暑も収まりませんな。
今日は西へとバイクを走らせましょう。
GO! GO! WEST!
にんにきにきにきにんにんに〜ん♪
50円を払って若戸大橋を渡り、若松北海岸へ。
まずは汐入の里で、小休止。

ちなみにここからは、若松名物(?)の風力発電の風車群が見える。

その後、さらに西進し、芦屋町を抜けて波津の海岸沿いを気持ち良く走り抜ける。
今日は海からの風が多少強かったが、走りにくいというほどでもない。
メッシュジャケットを抜けて汗を吹き飛ばして行く感覚が心地良い。
名勝さつき松原。

海岸沿いに松の林が続いているのだが、個人的には唐津の虹ノ松原の方がスケールが大きくて好きな感じかも。
ここから一転、南へ向かい国道3号を目指す。
この途中にあった風景が実に素晴らしくて。

いやー、なんか、えー道じゃのー。。。
国道3号に出てからは一直線に自宅へ。
帰還してからはチェーンの清掃・給油を済ませ、フクピカで軽くバイクを磨いてやる。
来週末は仕事と用事が入っているので、次にバイクに乗れるのはシルバーウィークかな。